左官工事とは、建物の内外装において、壁面や天井、床などに石膏やセメント、砂などの材料を使用して、装飾的な模様などを作り出す工事のことです。
漆喰
石灰を由来とした壁材
ホコリやゴミがつきにくく温度湿度を一定に保つ効果があります
日本でも古来からよく使われています
お城や神社仏閣などにも使われています
珪藻土
藻類に分類される生物で、「植物プランクトン」の一種
その珪藻が海底、湖底、川底などに堆積して化石化したものが珪藻土です
自然素材で有害物質を含みません
耐火性、吸水性、消臭性、調湿性等たくさんの優れた性質を持っています
室内がジメジメしている時は、湿気を吸い取って室内を快適に保ってくれます
※リフォームで古い家に使用し、ニオイがなくなったなどのお声も頂いております
聚楽(じゅらく・土壁)
古くから茶室や歴史的建造物などに使われてきた伝統的な土壁
上品な和室を彩ることから、今でも人気があり、本物の聚楽壁の素材は、土自体が取れにくい貴重な壁となっています。
土壁は、土と藁(わら)や麻などで作られ、自然以外の素材は使っていません。
「調湿機能がある」「消臭効果がある」「防火性能がある」などの魅力も人気の理由です。
モールテックス
モールテックスとは、ベルギーの会社が開発した薄塗左官材料
水を通さない為、キッチン・洗面台・シャワールーム等、これまで左官仕上げが難しかった場所にも採用可能です
柔軟性があり、セメントの質感を持ちながらも曲げやたわみに強く、強靭性があり、表面強度が高く削れや剥がれが殆どありません
デザイン性が高くスタイリッシュでオシャレです
標準色は64色で、配合により無限に調色可能です
※十分な知識と技術が必要なため、特別な研修を受講しておりますのでご安心ください
そとん壁
そとん壁とは、シラス台地の「シラス」から出来ている左官材料
100%自然素材で、人工物では表現できない自然そのままの質感を表現出来ます
調質性に優れ、無数にある空洞はニオイや化学物質を吸着してくれます
外壁に多く使われていますが、室内でも使用可能です
壁内部の湿気が壁表面から放出され、建物を湿気による結露やカビから守ります
ほとんど劣化することなく高い耐久性の為、基本的にはメンテナンスの必要はありません